








Q.入社したきっかけは?
大学4年生までバレーボール部に所属しており、実業団チームからお誘いがあったので安心していたところ、「来春バレーボール部が廃部になる」という話しが12月に出てきました。そこで、大学の就活担当の先生に相談しました。 私が希望したのは、体が動かせて子どもと触れ合える仕事です。そして、紹介していただいたのがこの広島ミドリスイミングクラブでした。私自身、子どもの頃スイミングに通った経験はありませんでしたが、希望に近い仕事だったので入社しました。

Q.仕事内容を教えてください。
競泳コーチ、一般コースのレッスン指導、体操レッスン指導の他に、季節のお楽しみイベントの企画運営などを行なっています。また、私はコーチのキャプテンなので、スタッフのシフト作成・管理、人材の育成、年度の予算立てや取引業者様との打ち合わせなども行っています。

Q.どんな時にやりがいを感じますか?
選手コースの子ども達を指導していて、大会で優勝したり目標タイムを突破した時や、一般コースの子ども達を指導していて、水に顔をつけることを嫌がってた子がつけることができた時は嬉しいです。一般コースは指導する子が毎日変わるので、いろんな子どもと触れ合え、みんなの成長を見守ることができてやりがいがあります。
PRIVATE TIME
休日は息子が参加するソフトボールの審判をしたり、9人制のバレーボールをしたりと、とにかくスポーツが大好きです。
趣味は歴史書を読むことです。子どもたちに好きな武将を聞くこともあります(笑)
整理整頓や模様替えをすることも好きです。
皆様へのメッセージ
幼少期や学童期の子どもの可能性は無限大です!そのチャンスをコーチとして拡げてあげることができる喜びがあります。また、ミドリスイミングならではの楽しいイベントも企画しているので、子どもたちとの触れ合いもたくさんあります。誰かのためになる仕事だから活き活きと働けますよ!
エントリーはこちらから
-
新卒採用現在は募集はしておりません
-
中途採用現在は募集はしておりません
- アルバイト・パート