








Q.入社したきっかけは?
私は子どもの頃からミドリスイミングで水泳を習っていました。国体に出場することもでき、水泳選手としての目標を一歩ずつ達成できる環境で泳いでいました。就職の際に代表の永田から話を受け、「広島県の競泳を強くするために選手の育成に携わろう」と思い、コーチとして入社しました。
選手としての経験を活かしながら現役選手にいろいろな経験をさせてあげたいと思っています。仲間と戦ったり、知らない土地へ遠征したり、交友関係を広げたり。美味しいものを食べられる楽しさや、記録を求めて挑戦し続ける辛さについても教えています。

Q.仕事内容を教えてください。
選手の育成を主に担当していますが、ベビー、キッズ、子どもコースのレッスン、大人の泳法やアクアプログラムのレッスンも受け持っています。多くのことを経験できるので、毎日充実しています。その他にもイベントの企画や運営などレッスン以外の業務も携わっています。

Q.どんな時にやりがいを感じますか?
水がこわくて顔をつけられない子が顔をつけて泳げるようになった時や、泣いてプールを嫌がっていた子が笑顔でプールを楽しんでいたりと、子ども達一人ひとりの成長を感じられる時にコーチをやっていて良かったなと感じます。選手の指導に関しては、自己記録を更新したり、全国大会標準記録を突破したりなど、できなかったことができるようになった時にやりがいを感じます。
PRIVATE TIME
お休みは買い物や友達とご飯に出たり、甥っ子と遊んだり、スノーボードなどのスポーツで体を動かしたり、弾丸でライブに行ったりとアクティブに動きます。
カープが好きなので野球観戦もしたり、ハロプロのライブDVDやMVを見たりして癒されています。
皆様へのメッセージ
職場の雰囲気は、ワイワイと楽しくいろいろな話で盛り上がる一方で、会員に提供する指導力にベテランコーチと新人コーチで差があってはいけないという考えから、レッスン時の指導法や会員の状況などを真剣に共有し合うことも多く、メリハリのある職場です。
体を動かすのが好きな方、たくさんの人を笑顔にしたい方はもちろんですが、様々な経験を通して自分自身の成長も望めるミドリスイミングで一緒に働いてみませんか?生涯続けられる水泳を1人でも多くの人に楽しんでもらいましょう!
エントリーはこちらから
-
新卒採用現在は募集はしておりません
-
中途採用現在は募集はしておりません
- アルバイト・パート